2017年5月29日月曜日

12本爪アイゼンだけで低山に行ってはいけない。(大菩薩嶺 '17/2/19)

また放置していたけれど、この間PCと外付けHDDが壊れてデータが殆ど吹っ飛ぶ事件があって、やっぱりデータが消えてしまう可能性はいつでもあるので書いておこうと強く思った。



雪の八ヶ岳に行こうと誘われたので、厳冬期用のアルパインシューズと12本爪を買った。

LOWA WEISSHORN GTX 
GRIVEL G14 New Matic

いきなり使うのはもちろん危ないので、装備確認と靴の慣らしに大菩薩嶺(2057m)に行ってきた。


2000mの山が低いのかどうかは微妙なところだけど、2月中旬に山頂も雪が無い所たくさんあったのでそういうことにしておく。もちろん今年は特に雪が少なかったらしいのだけど。。

自宅から塩山まで電車、そこからバスで大菩薩登山口へ。

始発で行っても塩山からのバスの始発に間に合わないので、前日夜に出発して立川まで移動しておいて、ファミレスで時間を潰し、始発で塩山へ行った。

ファミレスに居る時に、今日はゲイターを持ってくるのを忘れていたことに気がつく。

初めて前爪のあるアイゼンを付けるのに、破かないかと不安になる…(結局破いたw)


なんとこの日、日曜日であるにもかかわらずバスはぼくを含め2人しか乗らなかった。

確かに数日前の天気予報では日曜もあまりいい天気では無かったので、みんな違う所に行くことにしたのかな。

ちなみにこのバス、登山口までたったの300円。

市の観光局が援助をしているとかなんとか。昔はもっと安かったらしい。


登山口まで来るとすっかり雪で、雪慣れしていないぼくはテンション上がってくる。

でもこの雪は前々から積もっていたものではなく、昨日の夜から降ったのが少し積もっただけで、帰りにはすっかり溶けて乾いていた。

寒い!

このあたりで警察の人にすれ違って、大菩薩峠に行くと言ったらエマージェンシーシートをくれた。

山でこういうことは初めてだったので、とても嬉しかった。



一度道を間違えたりはしたけれど、序盤は割りと難なく進むことが出来てノリノリ。

朝日も綺麗で、なんだかいい気分。

誰かが書いた道標。流石にここで迷う人は居ないと思うけど。。

でもアルパインシューズは結構重くて、それなりに疲れるなあとか思っていたら、突然視界が!



丸川峠に到着!


富士山めっちゃ綺麗に見える!

前日の予報からはとても予想できない良い天気で最高の気分!

周りを見るとまあまあ雪が積もっていたので、アイゼンを付けることに。

何か写り込んでいるw
 
タイトルの通り、この日は荷物重くなるからとかバカなことを考えて、雪用のギアは12本爪アイゼンしか持ってきて居なかった。

なんと愚かな……。

ここからがこの登山の地獄の始まりだった…。

初めてちゃんとしたアイゼンを装着しての歩行、ものすごくしっかり歯が刺さって凄いなあ、なんて思っていられたのは最初のうちだけ。

足クッソ重い…。


この通り、天気は最高なんだけど、足が重くてもう息めっちゃ上がってそれどころじゃない……。

ヒューヒュー言いながらやっと山頂に…。



そう言えば大菩薩嶺は眺望無いんだった…。

早々に退散して大菩薩峠へ。。


うおおお!最高の天気だ!!(ゼーハーゼーハー)


仙丈ヶ岳もよく見える!

しかし、岩場の12本アイゼンの歩きづらさと言ったら……。



何度かアイゼンを外したり付けたりを繰り返しながら進む。。。(天気は最高なんだけどなあ。)

雪も溶けてきて足場はかなり悪くなってきて 、体力も溶けてきた。

かなりの時間を費やしてやっと大菩薩峠に到着。。



居合わせた方に撮ってもらったけど、棒立ちなところから疲れ具合が察せられるかと。。w

この後はカップ麺を作って食べて、ひたすら下りたわけだけど、もう、足が…。

数日前の昼に溶けた雪が凍結していて、アイゼン無しだとクソ滑るけど、12本爪だと余計あるき難くて結局外して、でも何度も滑って転けそうになって、段々靴ずれみたいになってきて…。


結局、乗ろうと思っていたバスの2つ先のバス(最終)に乗って帰ることに…

塩山駅で、女子に人気と書いてあっためちゃくちゃ甘そうなロゼワインを買ってこの日はおしまい。

ワインは美味しかったです。はい。

0 件のコメント:

コメントを投稿