実は正月の雲取山の時、例年だと結構な積雪だったので雪対策としてチェーンスパイクを買っておいたのでした。
チェーンスパイク
ところが、雪はほとんど無く、わざわざ買っておいたチェーンスパイクの出番は一度もありませんでした・・・・
そんなぼくを哀れに思ったアウトドアのプロ(サークルの後輩)が、プチ雪山登山に赤城山へ連れて行ってくれました。(ありがとうございました!)
黒檜岳山頂にて。 |
2016/2/8
赤城山(あかぎやま)の標高は1828mでそれなりの高さです。
厳冬期に2000m近くの雪山・・・生きて帰ってこられるのか・・・・・という感じなのですが、山頂の500mほど下の赤城神社まで車で行くことが出来ます。
雪山の経験が殆ど無いため、今回はもちろんそこからのスタートです。
湖(大沼)は完璧に凍っており、ワカサギ釣りをしている人たちが居ました。
(中央に小さく見えるのが)ワカサギ釣りの方々 |
言うまでもなく今日はワカサギ釣りをしに来たわけでは無いので、あまり近寄らず(魚が逃げるかもしれないと思って・・)登山口へ移動しました。
これより向こうは氷が薄いのだろうか・・・・ |
赤城神社 |
登山口です。(10:30)
忘れ物がいい感じで置かれていました。
この後、頑張って登っている間にだんだんと雪が降ってきて、をいろいろ撮りたかったのですが殆どカメラを取り出すことが出来ませんでした。
下の写真から勾配がそこそこキツいことがおわかり頂けるでしょうか。 。
ですが大した距離は無いので、気がつけばもう山頂に。(11:30)
結局1時間しかかかりませんでした。
山頂に来たらオショクジです。今日はポトフ!
ウインナーしか写っていませんが・・・ちゃんと下にはジャガイモとニンジンとタマネギとキャベツが入っています。
予め家でレンジで火を通しておいたので、火にかけて温めるだけです。
お湯も、魔法瓶に入れて持ってきておいたので直ぐに沸騰します。
だんだんこなれてきた感じがします(フッフーン)
二人分だったので味付けは二通りにしました。
片方はコンソメと普通に塩コショウ。もう片方は何か家にピザソースが余っていたのでコンソメとそれを合わせてミネストローネ風に。
どちらも美味しく出来て、かなり温まりました。
予報ではこの後晴れるはずだったので辺りを散策しながら待ちました。
都会っ子でウインタースポーツも殆どしないので、雪がたくさんあるだけでかなり楽しいんです。
しばらく雪遊びしていると、青空が!
快晴とまでは行かなかったのですが、かなりいい景色を楽しめたので降りることにしました。
雪の中の尾根道はとても気持ちが良かったです。
こういう枝についた雪をエビの尻尾?と言うみたいです。 |
しばらく歩いて振り返ると、山頂はすっかり晴れ。
もう少し待って入れば・・・惜しいことをしました。
看板が埋まっている・・・ |
もう後半はめんどくさくなってきて、登山道でないところをおしりで滑りながら降りてきました。
後は直売所で長芋と下仁田ネギを買って温泉に浸かってモツ煮定食を食べて帰宅しました。
久しぶりに、とてもとてもたのしかったです。
そういえば初めて使ったスノースパイクですが、装着が簡単だしアイゼンと違って足の先の方にもツメがあるのでとても歩きやすかったです。
しばらくは冬から春の登山はこいつで行くことになりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿